fc2ブログ

量産〜学びの毎日

-
縫製の高木です。春から作製班に加わり、パターンを見る機会も増えましたが、パターンに指示がないことも多く、先輩方に教わりながら進めています。作業しながらも学ぶ事が多いので、色々な知識を付けていきたいです。今回の量産も芯貼り多めですが、間違えないようにパターン確認しながら頑張ります。...

見えてる?

-
朝日です。先住犬のアズもそうだったけど、ロナちゃんも現代科学では説明つかないアレが見える?のか?アズはあちこち点々と暮らしてきていたんですが、牧場に居たときは何も無いところに向かって吠えていたらしいです。それ聞いてコワイナーとか思っていたらロナちゃんも同じことをするんですよ。番犬のつもりらしいので、自分ちの敷地内から知らない人が見えると吠えます。隣のアパートの人の出入りも吠えるんですが、ほんと何も...

新色ファスナー

-
縫製班の岩井です。手芸屋でファスナーの新色、シャーベット色が発売されていました。過去にコインケース作りに夢中になっていて、沢山の色を一度に見れるファスナーコーナーは特に好きな場所でした。同じくリボンコーナーも好きで、それだけで花屋で仕事したいと思ったくらい沢山の色が一度に見れる光景は心が躍ります。最近は会社にない色の糸も購入し、生地に近い色を用意できるようにしているため、購入した色の出番が来た時は...

電気代四方山話

-
FROM: 繊月本社より電気代の高騰以来、社内の空調の冷房設定温度を25℃までとした。さらに、土曜日も休みとした。この土曜日が、電気を使った予備日(もう一日あるから急がなくてもいい気分になる日)となっているように感じたからだ。そうすると、高騰した以上の電気料金を削減できるようになった。前期の光熱費の一年間の余分にかかった金額は400万円に及ぶから、何もしなくてもこれだけの利益を横からかすめ取られたようなもの...

まだまだ、安心出来ない。

-
まだまだ、コロナには安心出来ませんね。先日、友人がコロナにかかり39度の熱が3日間続いたらしく、かなり辛かったらしいですよ。まだまだ注意しましょう。今は、通常生活ですけど人混みなどは注意ですね。コロナも熱中症も、注意・注意。 須賀...

親方

-
こんにちは。飯田美穂です先日、外食した際に店の外を神輿が通り田子の浦部屋の力士の方も連なって参加されていました。娘も連れていたのでおすもうさん、大きいねーなんて話していたのですが店を出ようとしたときもっと大きいおすもうさんが!!!なんと親方が来店されていました。店主の方が紹介してくださり握手もしていただきました。はじめて行ったお店で親方にお会いできてラッキーな日でした。それでは。...

映画

-
ブレイクスルー2の浅野です。先日、ミセスハリスパリへ行くという映画を見ました。お手伝いのおばあさんがDiorのドレスを買いに行くというなかなか面白い映画でした。映画と言えば、来月にはジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇 が公開されます。5月に見に行ったファッションフリークショーの裏側がみれるとの事なのでとても楽しみにしています。...

沖縄の海はやはりきれいでした。

-
こんにちは上原です。夏休みも終わり、猛暑の続く中PIJではぞくぞくと秋冬物が入荷してきています。さて、夏休みに沖縄に行ってきました。今年こそは海外にと思っていましたが、円安と物価高の影響でバンコクに行くのもコロナ前の約1.5倍~2倍の値段で、ちょっと高すぎるかなと思いとりあえず国内で一番行きたい所に行くことにしました。沖縄は20代の時に2回ほど行ったので、約30年ぶり、ちょー久々でした。レンタカーを借り...

コンテナ内で昇華移染したら

-
FROM: 繊月本社よりスポーツウェアなどで、バイカラーの商品ではよく色泣きや昇華移染などが起きやすい。白黒の配色物などは、その典型だ。黒い生地は特に堅牢度が低いのにポリウレタン混のポリエステルともなるとさらに厄介だ。これは、ポリウレタンに余剰染料が残留していることがよくあるからだ。配色物の最も手をかけた例としては、BLの襟やカフスが白い生地(クレリック)で他のパーツから色が出るという案件では、襟とカフス...

ショーバン

-
飯田章太です。野球を始めたお話をしましたが、基本、試合ばかりで練習する機会がありませんでしたが、先日、初めて練習がありました。「ショートバウンド」、略して「ショーバン」と呼びますがこれは守備をしていて、打球が自分のギリギリ手前でバウンドすることで、グローブにおさめるのが難しく、技術と勘が必要になります。何試合かやってみて、ショーバンが取れないとお話しにならないと気づき練習で、皆さんにアドヴァイスを...

ひ孫❤ひいじいじ

-
お疲れ様です。 飯田美奈子です。お盆休みにひさしぶりに親戚で集まりました。私の父は89才。私の孫は3才。その差は86才w(゚o゚)w仲良く遊ぶ姿が微笑ましかったです。楽しいお盆休みになりました。それではまた(^-^)/...

孫に逢いに行きました

-
お疲れ様です。フォルムの髙野です。お盆休み期間に、久しぶりに孫に逢いに行きました。2人ともサッカーをやっているので、日焼けで顔が、真っ黒で元気そうで良かったです。相変わらず長男坊はおとなく次男坊は、ヤンチャでした。本当に、孫は可愛いですなぁ~ではまた。...

帰省

-
お疲れ様です、小柳です。先日お休みを利用して地元の新潟に帰省してきました。父の実家にも寄ったのですが、田舎なので辺り一面田んぼ風景だったり山や川が流れていたりと自然を満喫できていいリフレッシュになりました!...

サウナハット

-
縫製の高木ですなんだかあっという間に過ぎたお盆休みでしたが、今年も帰省せず、サウナや銭湯に行ってゆっくり過ごしました。最近のサウナブームでどこも混んでるいるので、深めのサウナハットを被り、できるだけ人影が視界に入らないようにしています。サウナハットはいくつか持っていますが、自分で作ったものが深さもフィット感もいいのでお気に入りです。パイル生地は縮みやすい、使い古した感が出てくるのが少々難点です。な...

太っちゃいました

-
ロナです。俺、最近重いって言われてて、体重計ったら7.1kgもあったの。爪切りと肛門腺絞りのついでに聞いてみたら、犬はご飯の量を調節することでしかダイエットにならないんだって。散歩も気が乗らないし暑いし寝ていたいよねー。と、ロナさんが申しております。朝日です。アズのぬいぐるみと一緒に寝ます🐾...

輸入販売をちゃんとやりたい人はもういませんか?

-
FROM: 繊月篠崎本社よりこちらも予約投稿ですうちのサイトはアパレル業の百科事典の索引の様になっているが、問い合わせの3件に1件は検品と検針です。つまり、品質と安全に関する問い合わせという事。品質に関して言えば、消費者の満足度の向上、検針に関して言えば、もちろん異物混入に因る社会的な信用失墜を避けたいのと、PL法への抵触を避けたい、というのもある。輸入販売が盛んな昨今、売れたはいいが返品の山でその着払いの...

PIJは売れるようにするだけではありません。

-
FROM: 繊月篠崎本社より連日の暑さには辟易としてきた。二~三日前には、歩いて出勤中に朝の7時台から30℃を超えるお天道様に照らされて眩暈がした。湿気が絡みつく暑さはベタベタして気持ちが悪いが、湿度50%程度の日差しは、腕がチリチリと遠火で炙られているようだ。余計に暑くなるからこの話はこのあたりにして、我が社では、お客様のアパレル品を販売可能にする事を生業としています。具体的には、法的に問題なく販売でき...

台風

-
せっかくの夏休みなのに前半は、天気良く後半は関東地方も台風の影響が有りそうです。後半は、色々予定も有ったけど中止になるかな?後半はゆっくりしようかな?少しでもそれてくれればいいけど。 須賀...

品質表示ラベルで挫折した人はもういませんか?~法律が面倒くさくて自分の感性やビジネスチャンスをなくしたあなた~

-
FROM: 繊月篠崎本社よりお盆前に予約投稿するインフルエンサーが身に付けているものにフォーカスされてそれが売れるというのはもう周知の沙汰と言えるが、あまり、知られていない海外のサイト内の目新しいものを見つけるのがうまい人、というのもインフルエンサーと言ってもいいと思う。当たり前じゃん!おっさん何をいまさら!と言う声が聞こえてきそうだが、実際に個人で販売したい、プラットホームで人気を得て一山当てたい、と...

生地の堅牢度が低い理由 ~あと半級足りなくて悔しい思いをする理由~

-
現在は、まだお盆前だが、お盆中にワールドワイドウェブに仕事をさせるために、予約投稿する国のトップが環境汚染を何とかしたいために汚染水などの排水規制を強化するすると、そう言うことの直接的な影響を受けるのは当然、水を大量に使う産業でその中には染色業がある染色の過程では、通常は大量の水を使って染料や助剤を洗い流す工程が度々出てくる。私の浅はかな知識でも、10工程あれば、4~5工程は洗い流す工程だと記憶し...

夏休み

-
ブレイクスルー2の浅野です。今日から夏休みですが、特に予定はありません。旅行もしたいですが、ホテルの料金がちょっと笑えない金額で・・・。もう旅行なんて本当によっぽど余裕のある人じゃないと厳しい感じですよね。家でまったり過ごしたいと思います。...

明日から夏休み。

-
こんにちは上原です。PIJは明日から夏休みに入ります。今年は3泊4日で沖縄に行く予定です。台風の動向など多少気になりましたが、何とか無事出発は出来そうです。台風6号で被害にあった現地の人たちには申し訳ないという気持ちもありますが休み前結構忙しかったので、のんびりと久々の沖縄を楽しみたいなと思います。それではまた。...

花火大会

-
飯田章太です。先日、江戸川の花火大会を家族で観ました。運がいいことに、自宅のベランダが特等席ばりに綺麗に観えるので本当ラッキーです。3歳の娘もコロナで3年連続中止だったため、今回が初めての花火大会。目をキラキラさせて観ていたので、良い思い出になったと思います。長女は浴衣を着て、土手に友達と観に行きました。そろそろ、男の影がちらほらしだす年頃だと思うので、警戒してますが今のところ、まだ大丈夫のようで...

今日のレモン

-
お疲れ様です。 飯田美奈子です。レモンがとても重そうになってきました。毎日夕方に水をたっぷりやっています。収穫が楽しみです。暑い夏を乗り越えてレモンイエローに輝く日を心待ちにしています。それではまた(^-^)/...

500円玉

-
自動販売機で使えない新しい500円玉ばかり運悪く手元に来るせいで自動販売機が使えないことが多々あります、この猛暑でいざという時その500円玉しか無い状況は考えたくないので必ず小銭を用意しています正直不便です。...

暑い

-
お疲れ様です。フォルムの髙野です。毎日、プレスの仕事は忙しく、やらせてもらっています。ありがとうございます。毎日、暑い日が続いています。なんと猛暑日が昨日の時点で15回も、あったそうです。週明けは、台風の影響で曇りや雨らしく少しは身体も、楽になるかな。皆さんお身体御自愛して下さい。ではまた。...

忙しい毎日

-
こんにちは、縫製の高木です作製班は、サンプルや量産の依頼が立て続けにきていて忙しい日々なのは嬉しい限りですが、暑さもあいまって、なかなか疲れが取れない日々が続いております。体調崩さないように頑張ります。...

猛暑日

-
こんにちは米本です。毎日暑いですね… 暑い、暑いで7月もあっというまに終わりもう8月…私は朝の通勤時は日傘が必需品です。そして出来るだけ日陰を探して歩いてます。最近では日傘をさす男性も多く見かけるようになりました。まだまだ暑い日が続くということなので、暑さ対策をしっかりして体調管理に気をつけたいと思います。...

釣ったどー

-
朝日です。自宅から検見川浜までだいぶ遠いんですが、頑張ってちゃりで行って釣りしてきました!いつも来てると思われるおじちゃんに教えてもらったらよく釣れる!おじちゃんも子供が小さい時教えてたって言ってたので懐かしんだんだろうなー。ウロコ取るのだけ手伝ってさばくのは全部息子にやってもらいました。唐揚げにしたら美味しかったです!小学生最後の夏休みだし、多分来年は一緒に出かけることは少なくなってくるのでできる...