まだまだ、安心出来ない。
-
まだまだ、コロナには安心出来ませんね。先日、友人がコロナにかかり39度の熱が3日間続いたらしく、かなり辛かったらしいですよ。まだまだ注意しましょう。今は、通常生活ですけど人混みなどは注意ですね。コロナも熱中症も、注意・注意。 須賀...
沖縄の海はやはりきれいでした。
-
こんにちは上原です。夏休みも終わり、猛暑の続く中PIJではぞくぞくと秋冬物が入荷してきています。さて、夏休みに沖縄に行ってきました。今年こそは海外にと思っていましたが、円安と物価高の影響でバンコクに行くのもコロナ前の約1.5倍~2倍の値段で、ちょっと高すぎるかなと思いとりあえず国内で一番行きたい所に行くことにしました。沖縄は20代の時に2回ほど行ったので、約30年ぶり、ちょー久々でした。レンタカーを借り...
コンテナ内で昇華移染したら
-
FROM: 繊月本社よりスポーツウェアなどで、バイカラーの商品ではよく色泣きや昇華移染などが起きやすい。白黒の配色物などは、その典型だ。黒い生地は特に堅牢度が低いのにポリウレタン混のポリエステルともなるとさらに厄介だ。これは、ポリウレタンに余剰染料が残留していることがよくあるからだ。配色物の最も手をかけた例としては、BLの襟やカフスが白い生地(クレリック)で他のパーツから色が出るという案件では、襟とカフス...
孫に逢いに行きました
-
お疲れ様です。フォルムの髙野です。お盆休み期間に、久しぶりに孫に逢いに行きました。2人ともサッカーをやっているので、日焼けで顔が、真っ黒で元気そうで良かったです。相変わらず長男坊はおとなく次男坊は、ヤンチャでした。本当に、孫は可愛いですなぁ~ではまた。...
輸入販売をちゃんとやりたい人はもういませんか?
-
FROM: 繊月篠崎本社よりこちらも予約投稿ですうちのサイトはアパレル業の百科事典の索引の様になっているが、問い合わせの3件に1件は検品と検針です。つまり、品質と安全に関する問い合わせという事。品質に関して言えば、消費者の満足度の向上、検針に関して言えば、もちろん異物混入に因る社会的な信用失墜を避けたいのと、PL法への抵触を避けたい、というのもある。輸入販売が盛んな昨今、売れたはいいが返品の山でその着払いの...
PIJは売れるようにするだけではありません。
-
FROM: 繊月篠崎本社より連日の暑さには辟易としてきた。二~三日前には、歩いて出勤中に朝の7時台から30℃を超えるお天道様に照らされて眩暈がした。湿気が絡みつく暑さはベタベタして気持ちが悪いが、湿度50%程度の日差しは、腕がチリチリと遠火で炙られているようだ。余計に暑くなるからこの話はこのあたりにして、我が社では、お客様のアパレル品を販売可能にする事を生業としています。具体的には、法的に問題なく販売でき...
品質表示ラベルで挫折した人はもういませんか?~法律が面倒くさくて自分の感性やビジネスチャンスをなくしたあなた~
-
FROM: 繊月篠崎本社よりお盆前に予約投稿するインフルエンサーが身に付けているものにフォーカスされてそれが売れるというのはもう周知の沙汰と言えるが、あまり、知られていない海外のサイト内の目新しいものを見つけるのがうまい人、というのもインフルエンサーと言ってもいいと思う。当たり前じゃん!おっさん何をいまさら!と言う声が聞こえてきそうだが、実際に個人で販売したい、プラットホームで人気を得て一山当てたい、と...
生地の堅牢度が低い理由 ~あと半級足りなくて悔しい思いをする理由~
-
現在は、まだお盆前だが、お盆中にワールドワイドウェブに仕事をさせるために、予約投稿する国のトップが環境汚染を何とかしたいために汚染水などの排水規制を強化するすると、そう言うことの直接的な影響を受けるのは当然、水を大量に使う産業でその中には染色業がある染色の過程では、通常は大量の水を使って染料や助剤を洗い流す工程が度々出てくる。私の浅はかな知識でも、10工程あれば、4~5工程は洗い流す工程だと記憶し...