fc2ブログ

私がときめく時

-
FROM: 繊月篠崎本社よりリサイクルショップに良く行く。たぶん、リサイクルショップの良さを知らない人から見れば、理解できない位の頻度だと思う。家内も飽きずに良く行きたがるが、その理由はそれぞれ違うようだ。自分はというと、理由が四つある。一つは、店員が販売価格を設定する時に本当の価値がわからず、中古品というだけで破格の値が付いているものを発見した時のときめきと、得した感に満足感を得ること。例としては、釣...

花火大会

-
今日は、隅田川花火大会ですね。テレビでもやるくらい立派な花火大会。コロナでしばらく開催されず残念でしたね、篠崎の花火大会も立派な花火大会ですよ!若い頃は毎年篠崎の会場に友人達と行ったものですが、人・人・人ものすごい人混み行くときは、15分位で行けるのに帰りは1時間、疲れる。会場に行くと、迫力と綺麗さはぜんぜん違いますよ。久しぶりに会場に行って見ようかな? 須賀...

夏バテ

-
お疲れ様です。飯田美穂です。毎日暑いですね。。先々週は娘が熱、先週は自分が熱、今週はまた娘が熱。。なんだか不調です。びっくりなのは去年も同じ時期に体調を崩していました。夏に弱いのが分かったので来年は未然に防ぎたいと思います。それでは。...

真逆の季節

-
こんにちはブレイクスルーの浅野です。毎日34度35度、へたしたら37度38度と体温超えな暑さが続いておりますが先日、23AWの服を見てきました。スタッフさんは勿論秋冬を身にまとい接客をしてます。真冬に春夏を着て真夏に秋冬を着ての接客は空調が効いている店舗内とは言えなかなかですよね。もちろん弊社もアパレル産業の一端真夏にダウンやコートなど秋冬物の縫製加工や検品やプレス等の作業をします身体に感じる暑さも辛いですが...

あと2つ

-
こんにちは上原です。昨日のボクシングタイトル戦、井上尚弥VSフルトン、素晴らしい試合でした。最終的には井上選手の圧勝という形になりましたが、私が想像していた以上にフルトンは上手く強い印象を受けました。さすがスーパーバンタム級のベルトを2つ持っている無敗のチャンピョンだけのことはある、これはもしかすると判定決着になるかも、と途中で頭をよぎるシーンもありました。結果は8回TKO勝ち、それまでの判定も3対0...

縮絨加工

-
飯田章太です。縮絨加工の量産作業がスタートしました。今回はサンプル時から、なかなかうまくいかず、何度もやり直しになりました。風合いは良いけど、縮率NGだったり、その逆だったり、ショート丈はうまくいくけどロングはNGだったり、、、同じ生地なのに、アイテムによって加工時間を変えなくてはいけなくなりそうで手こずることが予想されますが、作り直し等、縫製工場に迷惑をかけないように慎重に行いたいと思います。また、...

イチゴ🍓

-
お疲れ様です。 飯田美奈子です。ずっと前に植えてかなりほったらかしていたイチゴですが、どんどん増えていって、最近赤い実が付き始めました。すごい生命力!1個食べてみたらめちゃくちゃ甘くてこれまたビックリ!今はスーパーからもイチゴが消えてしまったので、季節的にどうなんでしょう?おかしいですよね?でも嬉しい(*^^)v 1日1個の楽しみです。それではまた(^-^)/...

塩分タブレット

-
作業中にちょくちょく水を飲んでいるので大丈夫だろうと思っていたのですが最近、荷積み中や荷下ろし中にフラっとしたり、ボゥっとしてしまう事が有ったので試しに塩分タブレットを購入してみました。改善されると良いのですが。...

歯医者通院終了

-
お疲れ様です。フォルムの髙野です。3月から、虫歯の治療の歯医者の通院が今日でやっと終了しました。本当に長い治療でした。あとは、2週間後の今日入れた歯の具合を見るそうです。あと、入れ歯だけは、ならない様にと思います。ではまた。...

夏の作業

-
お疲れ様です。小柳です夏は重衣料の作業も多くなります。重衣料は蒸気を通しづらい素材が多く、プレスの際蒸気を当てていると熱が自分に返ってくるので、かなり暑いです! あてる角度など試行錯誤しながら作業をしています...

お盆前に帰省しました。

-
縫製の高木です先日お休みをいただいて父の古希祝いで帰省し、久々家族で旅行に行きました。姪っ子達もいたので、作ったトートと髪飾りを渡すと喜んでくれました。直接渡すと反応が見れて嬉しいですね!早速翌日使ってくれていました。小物ばかり作っていたので、次はワンピースを作ろうと思います。はたして私に"ザ・女の子"なワンピースが作れるのだろうか?...時間がかかりそうな予感です。...

とても忙しかった土曜日

-
縫製の朝日です。朝イチで工事終わるの待っている間に着物着て、顔と頭を作って、仕事しながら待機して、昼に両親に犬のお披露目をして、大急ぎで品川区役所の土曜日あいてるところで書類とって、また大急ぎで同級生の家に行って、ダッシュで横浜で屋形船に乗りながら五分だけの花火を見にいきました!同級生とは4年ぶりで、お互いアラフォーに片足突っ込んでいて嬉しい話題ばかりじゃなくなってきたねぇ、、みんなどうしているの...

ロッカールームの不思議

-
FROM: 繊月篠崎本社よりジムに行くと他にたくさんの空きロッカーがあるのに、なぜだか自分のいるロッカーの周りに人の密度が濃くなって、イライラとして来る。私は風呂上りみたいに熱い時には呼吸が苦しくなるので、とっとと着替えて外に出たい。空いていたロッカーなんて他にいくらでもあっただろうに、と言いたくなるが、その人の着替えが入っているところに戻ってきているだけだから、単なる偶然でしかない。そんな事を思うよう...

東京のお盆

-
東京では、7月13日~7月15日までお盆になります。今日15日は送りの日で、なるべく遅く送って行く風習が有り、夜7時頃にお寺に送ります。迎えは早く、送りは遅くとなるようです。普段は、忘れがちですがお盆の時位祖先を敬いましょう。 須賀...

初観戦‼

-
今週もお疲れ様です!飯田美穂です。先週はじめて東京ドームに野球を見にいきました。テレビで見るのとはまた違って、試合展開が早く感じました。中田翔のホームランも見れて、大満足です!!それにしても球場のビールはおいしいですねー!それでは。...

古着リメイクの品質表示

-
ブレイクスルーの浅野です。よく海外から輸入した古着を使ってリメイクした服を売りたいが、品質表示はどうすればいいかというお問合せを頂きます。結果的に言いますと、リメイク前の古着に品質表示が付いていればそれらを鑑みて品質表示を作製して取り付ける必要がありますがもし!品質表示が無かったり不鮮明で確認できない場合等は商品の販売時にこの商品は古着を使用している為、組成混率が解りませんと表示し購入する消費者に...

暑い!厚い!重い!

-
こんにちは上原です。早いものでもう7月、今年もあっという間に半分が過ぎてしまいました。PIJでは、この猛暑の中、ボアのブルゾンやダウンなど防寒アウターが山ほど入荷してきてます。これがまた、厚くて重いものが多く大変かさばります。毎年のことですが当分のあいだ重衣料系の入荷が続くので、ラックやスペースの確保で苦労します。そんな最中、今日はソックスが3千点入荷してきました。こんな状況下なので小物の大量入荷は...

草野球、始めました!

-
飯田章太です。実は草野球始めました。居酒屋で知り合った方に勧められ、即入会。毎週日曜日に河川敷で試合してます。選手の平均年齢は少し高く40代ですが、皆さん優しい方ばかりでエラーしても怒られないので、楽しく野球出来てます。小学生以来で、なかなか思うように体は動きませんが徐々に慣らして、夢のホームランを目標に頑張りたいと思います。若くないので、怪我をしない程度に、、、(笑)...

今日のレモン

-
お疲れ様です。 飯田美奈子です。暑いですね💦今日は東京は35度だそうですね!熱中症に気を付けて、水分取りながら仕事しましょう!うちのレモンは着々と大きくなってます🍋ハチミツ漬けにでもしようかな(*^^)vそれではまた(^-^)/...

うまい棒

-
近所のコンビニでうまい棒が大きい袋に入った状態で売られていたので2袋買ってきました一袋30入りだったはずなので60個のうまい棒が家にある状態です。...

散歩のついでに

-
お疲れ様です。フォルムの髙野です。たった今、散歩のついでに会社のゴミを処理してきました。今朝は、少し小雨が降ったりしていましたが、時折、涼しい風が吹いていたので気持ち良い朝でした。自宅に、着いた途端汗がどっと出てきました。さぁ~これから自宅の掃除だ。ではまた。...

夏の暑さ

-
お疲れ様です。小柳です7月に入り本格的に暑い日が続いてます。休憩中少し外に出ただけで汗ばむようになったり、アイロンの蒸気を使ったりしていると如実に喉の乾きを感じるようになりました。こまめな水分補給を心がけようと思います。皆さんも熱中症対策して暑さを乗り切りましょう。...

可愛いものを作る!

-
こんにちは、縫製の高木です最近は量産のお仕事で忙しい日々が続いております。疲れのあまり家でミシンを踏むことが疎かになっていましたが、土日を使って姪っ子達にトートバッグを作製しております。ファンシーで女の子らしいものが好きな姪っ子達に、なんとか可愛いものになるように作っています。それにしてもミシンが度々止まったり不具合が多いので、早くミシンを新調したいです。。...

犬らしくなってきた

-
縫製の朝日です。ロナちゃんが来てから2週間経過しました。借りてきた猫のように大人しかった我が子は、慣れてきたのか、安心してるのか、すっかりお犬様になりました🐾息子氏が大好きで、後をついて回るし、人が見えないと寂しくて鳴いちゃうし。夜鳴きが困っちゃうので最近はよる九時に消灯して、早い時間に吠えるのを辞めさせるようにしています。お留守番のときは多分最初こそ鳴いてると思うんですが、ペットカメラで確認すると...

隔靴掻痒

-
FROM: 繊月篠崎本社より日曜日だと更新を忘れてしまい、反省第16期が終わり、この期は惨憺たる結果となった。コロナの影響だと思うがコロナ前に一向に戻らない。規制が解除されれば、、、、とたらればの希望的観測だったが、そうは問屋が卸さないってことか。まず、新規顧客が増えないのと、修正案件が激減しているように思える。この二大要素が弱いとなるとうちの会社は売り上げが伸びない。どの会社も保守的になっているので既存...

下半期

-
早いもので、今年も半分が過ぎ後6ヶ月で終わります。6ヶ月の中で2ヶ月から3ヶ月は暑くなって、厳しいですね。でも1ヶ月から2ヶ月は、いい陽気のような気がしますね。と、いいながら寒くなり年末になりあっという間に今年も終わります。まだ、気が早いかな? 須賀...