fc2ブログ

ゴールデンウィーク前

-
お疲れ様です。フォルムの髙野です。今日から、ゴールデンウィークに入りました。毎年、ゴールデンウィーク前はありがたい事で仕事が忙しくなります。休み明けも、仕事の依頼が沢山入っています。頑張ってやって行きます。ではまた。...

温泉

-
お疲れ様です。小柳です先日、休日を利用して群馬の草津温泉の方に行ってきました。有名所なだけあって、湯畑や昔ながらのお店など色々あって観光も楽しかったのですが、標高が高いらしくすごく寒かったです。ただその分温泉も気持ちよくて、良いリフレッシュになりました。...

ミシン場配置換え

-
縫製の高木です量産のブラウスが終わり、次の仕事まで少し時間があったので、作製班のミシン場の配置換えと掃除をしました。ミシン場は狭い空間の中ではめ込まなければいけないので苦戦しましたが、使い易くなっているといいなと思います。...

ストレッチ

-
こんにちは米本です。ここ最近 気温差なのか?気圧のせいなのか?わかりませんが、肩こりが酷かったり頭痛がしたりし体調がいまいちでした。ネットを見ていたら首の筋肉を伸ばしてあげるといいと書いてあったので、毎日お風呂上がりに軽く首のストラッチをしています。気休めかもしれませんが、肩こりが少し楽になったような気がするのでもう少し続けてみたいと思います。...

犬活をしよう!

-
朝日です。弊社、猫派が多いのですが、わたくし犬派でして。猫を飼っていたら多分猫派になると思うのですが、とりあえず現時点では犬派なのです。愛犬が亡くなって早5年。その間人生ハードモードで5年。やっと、やっと、犬をまた家族に迎える決意を表明します!保護活動団体に連絡を取り、ラインでメッセージを送って、そのやりとりの全てが審査対象なんですって!なんだか仕事の採用試験みたいです笑採用試験に無事突破して犬がい...

誕生日

-
縫製班の岩井です。今日はまた1つ歳を重ねた日でした。社会人になって年齢を書く機会が減り、書類等で自分の年齢を思い出すのに時間かかったり、笑自分で書いた年齢を見てしみじみ、もうこの歳なのか…と驚いたりします。。母が今の私の年齢の頃は、妹を産んで私は小学校1年生で。色々あったな、と母と小さい頃の思い出話に花を咲かせ懐かしい1日を過ごしました。...

一歩進んで二歩下がらないようにする方法

-
FROM: 繊月自宅より自宅にいると朝部屋に入り昼飯のためだけに二階に降りて、また部屋に籠って夕方まで、という時間がアッという間に過ぎて行く。暇になるということがなく、絶えず何かを調べていたり、ネットサーフィンしたり、読書をしたり、趣味のギターを弾いていたり、弾きたい曲を何度も聴いたり、で一日なんて釣瓶落としのようだ。このままだと、老人になるのも目前だな。まぁなったらなったで相応にやりたいことが出てくる...

買い物

-
今日、久しぶりに船橋のららぽーとに出掛けてみました。25日前だしたいして混んでないかな?と思い、行ったが道路は渋滞、駐車場はいっぱい、店は混雑、もううんざり。でも、たまには出掛けるのもいいもので、新しい発見も有りたまにはいいかな?混雑で少し疲れた。 須賀...

夏野菜

-
こんにちは。飯田美穂です。ベランダ菜園に凝っていた時期があったのですが、土の処理と虫が嫌になりやめていました。ホームセンターに行くと苗がずらりと並んでいるのをみて、また土いじりしたくなりついつい買ってしまいました!!今年はピーマン🫑とトウガラシトマトも欲しかったけど我慢して帰ってきました。収穫できるようにお世話しようと思います。...

今年の夏

-
こんにちはブレイクスルーの浅野です。ここ数年毎年毎年、最高気温の記録を更新してる気がしてますが今年も暑いのでしょうね。自室の3階は日当たりが良すぎる上に屋根の熱で本当に暑くてクーラーの温度計がエラーになって測れない程です。室外機の上のカバーを先週新調してベランダには日よけの幕を張りました。気持ち程度ではありますがやらないよりはという感じです...

夏日

-
こんにちは上原です。今日は天気が良く、かなり暖かな1日でしたね。場所によっては25度を超える夏日になったところもあるようです。1年を通して気温が20度から25度の間のこの時期が一番過ごしやすいと思います。せっかく花粉が少なくなってきたので、このまますぐ暑くなるのではなく、穏やかな春の陽気が続いてくれることを願います。それではまた。...

『究極の資金調達セミナー』

-
飯田章太です。先日、『究極の資金調達』というセミナーを受講しました。元銀行員の講師が、過去の経験も踏まえ、アフターコロナにどう立ち向かうのかを分かりやすく説明して頂きました。しかし、今の自分では、出てくる言葉自体が意味不明の内容が多すぎて途中からパニックになり、このままではいかん、と思い、とりあえず、わからない言葉を全てメモしたので、一つ一つ調べて頭に叩き込んでから、他のセミナーにも足を運ぼうと思...

今年のレモンの花

-
お疲れ様です。 飯田美奈子です。2020年に2個なってから、まったくならなくなったレモン。今年も蕾だけは大量です。これだけあれば、2~3個はなってくれないかな~と期待しちゃいます。また、画像アップしますね🍋それではまた(^-^)/...

買い物

-
近所にスーパーが無いので休日に買い物に行くときはいつも少し離れた所にあるサミットを利用しているのですが中々に面倒くさくて行く気になれません、かなり昔に徒歩5分圏内のサミットが潰れたのがあまりにも痛手です。...

歯医者通院

-
お疲れ様です。フォルムの髙野です。今日は、せっかくの仕事が休みなのに、あいにくの雨、週末雨の日が多い気がします。昨日は、定期的に、歯医者に行っています。今年の、2月頃にピーナッツを食べた時に、がりっと嫌な音がして、嫌な予感がしました。歯が欠けてしまいました。どうやら虫歯になっていたらしく3ヶ月に、一度くらいの通院でしたが、これから周一回、通院する事になり歯医者に通院すると本当に治療が長い、参りまし...

1年間

-
お疲れ様です、小柳です。4月で入社からあっという間に1年が経ちました、入社したての頃は右も左も分からずでしたが、様々教えて頂きながらできることも増えてきました。2年目も知識を増やして仕事に活かしていけるよう頑張りたいと思います。...

お財布を小さくして困ったこと

-
縫製の高木です最近お財布を長財布から小さいサイズに変えました。ですが、上京して増えてしまった病院の診察券が収まらず...でも常に持ったおきたいので...カードケースを作りました。先日朝の4時くらいに目覚めてしまい、そこから眠れなくなったので、出社までのんびりと作製。今のところ毎日お財布とセットで持ち歩いています。そのくらいお気に入りなものが出来ました。今まではバッグも大きめが多かったので、次は小さめなシ...

黄砂

-
こんにちは米本です。今日、明日と黄砂が大量に飛んで飛んできてるようですね。ニュースでも空が黄色く霞んでいたり、車が黄色く汚れてしまったりと、見てるだけでもゾッとします。また、健康にも影響を及ぼすようなので、気をつけたいです。...

カーテン作ってます

-
朝日です。留袖解体してカーテン作ってます。服は最近作ってませんが、インテリアはわりと作ります。大きいだけで切るのは大変ですが縫うのは一瞬。今度Yogiboもどきのソファのカバーを作ろうと思っています!次のディナーショーまでに母のドレスを作るつもりではいるのですが、時間がないのでいっそ買ってきてリメイクにしようと思っています笑...

講習会

-
縫製班の岩井です。今日は社内の安全講習会でした。説明を聞く度に内容を思い出すのですがやはり仕事に夢中になっていると忘れてしまっていたなぁ…、この話は自分に当てはまるな、と気付かされました。今年度の目標には昨年、気をつけられなかった事を追加しようと新しい目標ができた講習会でした!...

土曜日は休みます

-
FROM:繊月自宅より今日は土曜日。隔週の日曜日が自分の番だから一日早いので明日の分を予約投稿する。この土曜日だが、これまでは第二第四土曜日は出勤日だったのを休みにすることにした。電気代の高騰で会社を開けていても経費ばかりがかさみ、利益がそれを上回るとは思えなくなったからだ。今までも、なんだか開店休業のような土曜日はあったが、それでも苦労性の会社社長は労働時間を削るようなことはなかなか決断できないもの...

コーヒー

-
毎日、5~6杯コーヒーを飲むのですがずいぶん値上げしてますね。何のこだわりもないので安めコーヒーを飲んでます。そんな中セブンイレブンのコーヒーは、便利ですね出掛けてる中でもすぐに買えるし。須賀...

入学式

-
こんばんは。飯田です。今日は長女の高校の入学式でした。あまりいい天気ではなかったですが、新しいスタートを切った娘を応援したいと改めて思った1日でした。こういう日は気が引き締まりますね。午後からは仕事でしたが、午前中を休んだため午後はみっちり作業に追われて大変でしたがみんなのおかげでどうにか今週の作業を終えられ一安心です。また来週もありがたいことにスケジュールみっちり。それでもお客様のご要望にお応え...

トレンドカラー

-
こんにちはブレイクスルー2の浅野です。よく今年の流行色は・・・的な話がニュースや情報発信サイトで話題になりますが、どうやって決まるの?誰が決めてるのって気になった事ありませんか?たしかに同じ色の物や服が目につくので、この色流行っているんだな等と思った事もあると思います。実は流行色は、専門機関(国際流行色委員会)や企業(PANTONE等)によって決められていてだいたい、、シーズンの2年前に春夏と秋冬に分けて...

正念場

-
こんにちは上原です。新年度に入りましたね、世の中的には徐々にコロナ前の日常に戻りつつありますが売上はコロナ前のピーク時に比べるとかなり開きがあります。それでいて、光熱費の高騰、資材やガソリンなどいろんなものが値上がりして我々の生活にも影響を与えています。つまりは売上は上がらず経費だけが上がっているという会社の経営的にも結構厳しい状況です。社会人になって36年、今までも色々な事がありましたが、なかなか...

サンリオピューロランド

-
飯田章太です。先日、子供たちを連れてサンリオピューロランドに行ってきました。自分も子供の頃に1回行っただけなので、全然、覚えてませんでしたが中はとてもかわいらしいつくりでした。それにしても、人が多すぎて自分にとっては、地獄のような時間でしたがずっと行きたがっていた子供たちを連れていけてよかったです。下の娘も、着ぐるみのシナモロールと写真を撮って、とても楽しそうにしていて良かったです。帰りの車は、ぐ...

ヒグチユウコ展 CIRCUS FINAL END

-
お疲れ様です。 飯田美奈子です。先日大好きなヒグチユウコの展覧会に行ってきました。https://higuchiyuko-circus.jp/前回より作品数も増えて、2時間があっという間でした。ネコの絵はもちろん、女の子や心臓の絵もあって、好きな人にはたまりません。たくさんの人が見に来ていましたよ。私は偶然にも仲良しの友達がヒグチユウコファンだということを知って、初めて一緒に行きました。『かわいい~かわいい~』とずっと言いなが...

お茶

-
この間、急須と湯呑を買ってきました少し前に祖母の家で飲んだお茶がとても美味しかったのでつい購入してしまいました茶筒も気に入ったデザインの物が有ったので購入しました最後の一つだったのでラッキーでした、今はスーパーで一番安いやつを飲んでいます。...

今日から4月

-
お疲れ様です。フォルムの髙野です。今日から4月に入りました。月日が過ぎるのが、早いものです。さて、野球好きの自分には、プロ野球も昨日開幕でこれから楽しい日々が続きます。でもやはりWBCの試合とくらべると、幼い頃からジャイアンツファンですが、ちょっとやはりショボイ試合を相変わらずしていると思いました。でもまだ始まったばかりジャイアンツに優勝してもらいたいです。ではまた。...